近畿の梅雨入りはいつ?

お天気

こんにちは、ぐーたろすです。

さてさて、すでに6月も後半に差し掛かっていますが、未だ近畿の梅雨入りは発表されておりません。

先週末には雨が降り、やっとこさ梅雨入りか?と思いましたが、その後天気が持ち直し今週はいい天気が続いています。いったいいつになることやら。

特に梅雨入りを待ちわびているわけではないのですが、梅雨入りが遅れると梅雨明けも伸びてしまうのではないかと思ってしまいます。
そもそも6月は梅雨の時期という覚悟があるため、雨が続いても「梅雨やししゃーないか」と思えるのですが、7月になるとなかなかそうは思えませんよね!

スポンサーリンク

2018年の梅雨入り

去年の梅雨入りは6月5日だったそうです。だいたい私の感覚でもそれくらいが梅雨入りだと思ってます。5月に梅雨入りすると「今年の梅雨入りは早いなぁ」、6月半ばだと「ちょっと遅いなぁ」みたいな感じです。

平年の梅雨入り時期は?

気象庁の1951年から2018年までの
過去68年間の関西・近畿地方の梅雨入りデータをみると梅雨入りの平年値は6月7日ごろとなっています。
昨年の梅雨入りは6月5日ごろです。
ちなみに最も早い梅雨入りは5月22日頃で、
最も遅い梅雨入りは6月25日でした。

平年の梅雨明けは?

一方、2019年の関西の梅雨明け時期では、梅雨入りと同様に気象庁のデータで考えてみると、
最も早い梅雨明けは7月3日頃で、
最も遅い梅雨明けは8月3日頃となります。
68年間の関西・近畿地方の梅雨明けの平年値は7月21日頃となってます。
ちなみに昨年(2018年)は7月9日
一昨年(2017年)は7月13日に梅雨明けでした。

2019年の梅雨入り予想

今のところ6月22日と23日の土日に雨マークが付いていますが、その後また持ち直す予報となっているため、梅雨入りは6月27日以降になりそうな感じです。
もしかしたら最も遅い梅雨入りの記録を更新することになるかもしれません。

まとめ

遅い梅雨入りとなることで、梅雨明けも遅れることも。
学生さんにとっては夏休みの出だしが雨となってしまう可能性があります。
ここは宿題を頑張って、後半の休みに楽しみをとっておくのもいいかもしれません。

こんなに長々と梅雨について書くつもりはなかったんですが、文字ばかりの記事になっちゃいました。

以上、終わり。

お天気
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ぐーたろすをフォローする
CX-8とアクティブライフ

コメント