新型 マツダ 【CX-8】 2019モデルの改良点をまとめてみた

CX-8

こんにちは、ぐーたろすです。

さて、昨年末にマツダ CX-8 の商品改良が行われました。CX-8 が登場して今回が2回目の商品改良で、2019年11月28日からの販売となっています。

今回は、2019年に行われた商品改良を紹介していこうと思います。

スポンサーリンク
  1. CX-8
  2. 私の愛車 CX-8 の紹介
  3. 主な改良点をCX-8 オーナー目線で見ていきましょう
      1. ・特別仕様車「Exclusive Mode」の追加
      2. ・新グレード「XD PROACTIVE S Package」の追加
      3. ・L Package(7人乗り)の2列目ベンチシートにワンタッチウォークインスイッチを追加
      4. ・L Package(6人乗り)にウォークスルータイプのキャプテンシートを追加
      5. ・25S PROACTIVE、XD PROACTIVE、XD PROACTIVE S Packageにもセカンドシートのシートヒーター(左右席)を採用
      6. ・ウォークスルータイプのキャプテンシート車(25Sを除く)に、2列目用カップホルダー&充電用USB端子を採用
      7. ・L Package、Exclusive Modeの3列目シートに充電用USB端子を標準装備、PROACTIVEはメーカーオプション
      8. ・「オフロード・トラクション・アシスト」をすべてのAWD車に採用
      9. ・すべてのエンジンモデルにおいて2WDとAWDが選択することが可能
      10. ・センターディスプレイを8インチに大型化
      11. ・雨粒がルーフを叩く音を低減
      12. ・一部のグレードにサンルーフ(チルトアップ機構付)を設定
      13. ・サブトランクボックスの奥行きを拡大
    1. ≪特別仕様車「Exclusive Mode」≫
      1. ・2列目シートの電動スライド&リクライニング機構
      2. ・2列目シートのベンチレーション機能
      3. ・スイッチ操作で2列目シートが倒れ、前方にスライドする電動ウォークイン機能
    2. ≪新グレード「XD PROACTIVE S Package」≫
      1. ・ブラックのレザーシート(6人乗り/7人乗り)
      2. ・運転席及び助手席のシートヒーター&シートベンチレーション
      3. ・自動防眩ルームミラー(フレームレス)
      4. ・7インチマルチスピードメーター(TFTカラー)
  4. まとめ

CX-8

CX-8 は、大人6名(7名)が快適に乗車できる3列シートクロスオーバーSUVとして、2017年12月に販売が開始されました。洗練されたデザイン、意のままに操れる走りの良さ、優れた静粛性や乗り心地を兼ね備えた3列シートクロスオーバーSUVとして一気にブレイク。今では3列シートを備えたSUVが各メーカーから販売されていますが、その中でも年間販売台数トップとして、確固たる地位を築いているマツダの最上位クロスオーバーSUVです。

私の愛車 CX-8 の紹介

まず、愛車のCX-8 を紹介します。

XD L Package(6人乗り) 2WD、ディーゼルエンジンで1度目の商品改良がおこなわれたモデルとなります。

サブトランクルームを広く使いたかったので、BOSE サラウンドシステムは付けていません。

BOSE サラウンドシステムを付けなかった理由を詳しく綴った記事はこちら。

あとはメーカーオプションを諸々付けたくらいです。

CX-8 に付けたメーカーオプションの記事はこちら。

主な改良点をCX-8 オーナー目線で見ていきましょう

※感想はあくまで私個人の感想であり、すべての人に当てはまるものではありませんのであしからず。

・特別仕様車「Exclusive Mode」の追加

・新グレード「XD PROACTIVE S Package」の追加

・L Package(7人乗り)の2列目ベンチシートにワンタッチウォークインスイッチを追加

←キャプテンシートが良かったので、ベンチシートは頭にありませんでした。ベンチシートは6:4の分割可動式なので、大きい方のシートから乗り込むのであれば便利かもしれません。

・L Package(6人乗り)にウォークスルータイプのキャプテンシートを追加

出典:MAZDA CX-8 ホームページ

←L Packageにウォークスルータイプがあったらなぁと思ってました。ただ、お嬢はセカンドシートのセンターコンソールがお気に召されていたのでかなり悩んだと思います。

・25S PROACTIVE、XD PROACTIVE、XD PROACTIVE S Packageにもセカンドシートのシートヒーター(左右席)を採用

出典:MAZDA CX-8 ホームページ

←L Packageには標準装備されていました。お嬢のお気に入り。寒くなると直ぐにスイッチを入れてます。そのかわりエアコンは要らないそうです。もちろん私はどっちも入れてますが・・・。

・ウォークスルータイプのキャプテンシート車(25Sを除く)に、2列目用カップホルダー&充電用USB端子を採用

出典:MAZDA CX-8 ホームページ

←これはいいですね。改良前はドアポケットしかなく、ペットボトルしか置けませんでした。

・L Package、Exclusive Modeの3列目シートに充電用USB端子を標準装備、PROACTIVEはメーカーオプション

←必要ないかな。3列目使う頻度にもよりますが、ウチは月1回くらいしか使わないので。最悪長いケーブルで2列目から引っ張ってくれば充電できます。

・「オフロード・トラクション・アシスト」をすべてのAWD車に採用

←2WDに乗っているのでわからないです。

・すべてのエンジンモデルにおいて2WDとAWDが選択することが可能

←AWDがそこまで必要では無かったので2WDにしました。その分 L Packageにできたので後悔は無し。

・センターディスプレイを8インチに大型化

出典:MAZDA CX-8 ホームページ

←ちょっと羨ましい。画面が大きくなると見やすくなります。ただ、解像度に変更はありません。画面を大きくするなら解像度もあげて欲しかった。でも、今の7インチでも不便はないです。

・雨粒がルーフを叩く音を低減

←雨の日に試乗してみないと比較できない。今でも十分静かなんですが、どれだけ静かになるのか興味はあります。もちろん静かになるのであれば、それに越したことはないでしょう。

・一部のグレードにサンルーフ(チルトアップ機構付)を設定

出典:MAZDA CX-8 ホームページ

←サンルーフは欲しいと思ったことがないので私には必要無し。ただ、サンルーフは待ち望んでた方も多いでしょう。サンルーフの設定が販売されるまで購入を待っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?CX-5にもサンルーフが設定できるようになったのでCX-8にも設定されるであろう期待があったハズ。

・サブトランクボックスの奥行きを拡大

ボーズサウンドシステム装着車

出典:MAZDA CX-8 ホームページ

ボーズサウンドシステム非装着車

出典:MAZDA CX-8 ホームページ

←これは羨ましい限りです。3列シートを使うと極端にトランクルームが狭くなるんで、泊りがけの旅行だと結構苦しいんですよね。

≪特別仕様車「Exclusive Mode」≫

・2列目シートの電動スライド&リクライニング機構

←2列目にこの機能は必要ないと考えます。電動になることで動作も遅くなりますし。

・2列目シートのベンチレーション機能

←これも必要ないかな、ほとんど使ってないので。

・スイッチ操作で2列目シートが倒れ、前方にスライドする電動ウォークイン機能

←必要無い、と思いきや欲しい機能です。2列目シートの背面に足跡がついてることがあります。3列目から降りる時にシートを前に押すのですが、うまく力をいれれない時足で押してるっぽい。お嬢です。

≪新グレード「XD PROACTIVE S Package」≫

・ブラックのレザーシート(6人乗り/7人乗り)

出典:MAZDA CX-8 ホームページ

←夏場に試乗へ行った時、短パンだったお嬢の太もも裏が「ちゅんッ!」となり、ディープレッドのナッパレザーシートは却下となりました。

・運転席及び助手席のシートヒーター&シートベンチレーション

←シートヒーターは重宝してます。エアコンの温風が出るよりも早く暖かくなるので、寒い時には助かります。

・自動防眩ルームミラー(フレームレス)

出典:MAZDA CX-8 ホームページ

←フレームが目立たないのですっきりしていて上品に見えます。

・7インチマルチスピードメーター(TFTカラー)

←見やすくていいです。これからの車はどんどん液晶化していくんでしょうね。

まとめ

今回行われた主な商品改良をCX-8 オーナー目線で見ていきましたが、いかがでしたでしょうか?検討されている方の参考になればと思います。

近々CX-8 の年次点検に行くので、実車を見ることができれば記事にしたいと思います。

CX-8
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ぐーたろすをフォローする
CX-8とアクティブライフ

コメント

  1. […] […]

  2. […] […]